自分の中の違和感に耳を澄ます
久しぶりに「自分年表」を見直しています。 というのも、Compasea(人生のための学校)のゲスト講師として、オープンクラスを担当するからなんです。 自分の年表を改めて俯瞰してみると、人生には「大事な岐路」というものがあ…
21.02.10
久しぶりに「自分年表」を見直しています。 というのも、Compasea(人生のための学校)のゲスト講師として、オープンクラスを担当するからなんです。 自分の年表を改めて俯瞰してみると、人生には「大事な岐路」というものがあ…
21.01.30
リモートワーク、ワーケーションが取り上げられてるご時世ですけど、ところで、本気のリモートワーク体験してことありますか??? 今日、逗子を舞台に本気で遊ぶ「原っぱ大学」のリモートワークを体験してきたんですけどね、もうこれが…
20.12.19
何かが欲しいなと思っていて。 でもそれが金額面の事情で手が出せないと見送っていたところ、ひょんなことで手に入ってしまった。 そんな経験ありませんか?? わたし、昨日、まさにその体験をしたんです。 わたしというか、正確に言…
20.11.21
いやーーーー。またまた面白い人に出会ってしまいました。 ほんとすごい人でした! その方と言うのは、星野誠さん。 私のご縁とチャンスの神様”えっくん”が毎月主催している「朝Spa」の11月ゲストということでお目にかかること…
20.11.09
秋晴れの休日、鎌倉ハイキングを楽しんできました。 お仲間はヤキラ(山伏のアキラさん)と #910の島民、#910を建てる時にプロデュース面でサポートしてくださったオモロー不動産の青山さん。そして鎌倉界隈の粋で愉快な仲間た…
20.10.28
週末、1泊で森に行ってきました。森というのは、山梨県道志村にある「養老の森」のこと。 縁あって、私はここに数年前から通っているのですが、今回はみちみち会のメンバーと一緒。 *みちみち会とは、「人の話を聴く」ことと「人に自…
20.10.19
先日、西洋国立美術館で開催されていた「ロンドン・ナショナル・ギャラリー展」に行ってきました。 今は新型コロナウィルス感染防止のため、どの美術館も日時指定予約制となっているようですが、これがとても良かったんですよ。 事前に…
20.10.09
こんにちは。すっかり秋になりましたね。 天高く馬肥ゆる秋。 エネルギーが動き続けた夏が終わり、自然の実りを味覚としても実感できる季節になりました。 そして、秋という季節と夕暮れは本当に馴染みます。 1日が終わりかけていく…
20.09.23
「これからどうしよう・・・」というあなたへ 〜人生の可能性と方向性がわずか3時間で見つかります〜 <<i-color 1dayセミナー 開催日程>> 参加者の方から、「本当に方向性が見つかった!!ありがとうございます!」…
20.09.16
「聴く力」が大事だと、日頃からお伝えしていますが。 でも最近、「聴かれる力」(=話す力)も大事だと考えるようになりました。 この場合の「話す」とは、上手にプレゼンテーションをするとか、人にわかりやすく話をするというのとは…
20.09.10
こんにちは。今日は9月9日。重陽の節句ですね。 中国では「一年で最も縁起が良い日」とされていて、長寿を願う日でもあるそうです。 と言いつつ、今回はそういう縁起の良い話ではなくて、「クラゲ」の話。 もう何度もお話したかもし…
20.08.30
先日、杉山栄作さんという方と打ち合わせをしたのですが、 この打ち合わせがね、本当に楽しかったんです。 というか、杉山さんの「質問力」がすごくて、私は聞かれるままに答えるだけで、「そうなの!そうなの!!そうなん…