去年に引き続き、今年も中央大学3-4年生対象、特殊講義の特別講師としてお話します。
ということで、先週末は講師陣の先生方と決起会。
この特殊講義、何が特殊って、とにかくこの顔ぶれ(しかも、これで全員ではありません)。
テーマも多岐に渡り、そこら辺のカルチャースクールを上回るユニークぶり。
私のテーマは「好きと得意を仕事にして、自分も周りも幸せに生きる」(仮題)
人に自慢できるようなキャリアはなくとも、夫婦関係に波乱万丈あったとしても、諦めずに粘り続ければ、必ず夜明けは訪れる。
仕事も夫婦関係もジグザグだからこそ面白い。
うまくやろうなんて考えず、人生というフィールドを遊び尽くせと、就職活動ど真ん中の青年に伝えて来ようと思っちょります。
ちなみに、講師陣は渋谷のんべえ横丁の常連さん〜中学時代の同級生〜従兄弟と言った繋がりからの人選ですが、私のネットワークは、常にこのようにゲリラ的に広がっていくのであります。
お声がけに感謝。
ありがたや、ありがたや。
投稿者プロフィール

-
Vision Quest主宰
東逗子#910(ここのつ島(とお))オーナー
はぴきゃりアカデミーVision Quest校主宰
大学卒業後就職した会社を、妊娠を機に退職。子育てを中心に働きながら、自分の心の声を無視した仕事や家庭を顧みない夫との関わりから人生に行き詰まる。これをきっかけに、「自分とは何か?」という問いに向き合い始める。自己を知るプロセスで夫との関係性が再構築され始めると同時に、“湘南に暮らす”という長年の夢が蘇って、江ノ島のシェアハウスに単身入居。(以降、東京自宅との2拠点生活)
翌年「東逗子シェアハウス#910(ここのつ島)」を建て、“拡大家族”をコンセプトに住人と暮らし合う。
現在は、#910での暮らし・学び・遊びを柱としたVision Quest活動を通じて、“人生の可能性の扉を開く場”をつくっている。
i-colorオレンジ。
最新の投稿
お知らせ2021.02.10自分の中の違和感に耳を澄ます
お知らせ2021.01.30これこそ逗子の本気ワーケーション!
お知らせ2020.12.302020年の総まとめ。今年の気づきを10個選びました!
お知らせ2020.12.19『願い』って本当に不思議な方法で実現していくんですねぇ。。。。